コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ブレンドスパイス研究所

  • セルフメンテナンス 研究所
  • プロフィール
  • スパイスワークショップ
  • スパイスレッスン
  • スパイスの使い方&効能

"使い方" の検索結果

  1. HOME
  2. "使い方" の検索結果
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 スパイスコーディネーターIKU

スパイスワークショップ

東横線の祐天寺駅または中目黒駅付近で、2017年3月より毎月第2土曜日に定期開催しているスパイス調合ワークショップは、スパイスに興味のある方ならどなたでも参加できます! ワークショプの年間スケジュールは、こちらのページ下 […]

2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 スパイスコーディネーターIKU ✴︎スパイスビネガー

スパイスと酢で自家製調味料!ミントビネガー(ペパーミント・スペアーミント)

酢×スパイスで簡単オリジナル調味料 代謝アップ、消化促進などのミントの薬理効果を期待するなら、主成分がメントールのスペアミントを使いましょう。モヒートでお馴染みのスペアミントの主成分はカルボンで、同じミントでも成分が全然 […]

2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 スパイスコーディネーターIKU ✴︎スパイスビネガー

スパイスと酢で自家製調味料!オレンジピール(陳皮)ビネガー

酢×スパイスで簡単オリジナル調味料 陳皮やオレンジピール、レモンピール、ユズピールなどの爽やかな柑橘系の香りにはリラックス効果があり、やる気をかき立ててくれます。 ビタミンCの含有量は果実よりも豊富! ビタミンCの含有量 […]

2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 スパイスコーディネーターIKU ✴︎スパイスレシピ

にんじんのレリッシュ+マスタードシード

マスタードで香ばしさをプラス!ニンジンとマスタードシードの時短レシピ 4人分マスタードシード:小1/2にんじん:1本(約150g) オリーブオイル:小2 レモン果汁:小1 塩:小1/4 ニンジンのレリッシュの作り方 ①に […]

2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 スパイスコーディネーターIKU ✴︎スパイスレシピ

タイ料理:ラープムー(豚肉のスパイシーミント和え)

自宅で簡単!本格タイ料理の超時短レシピ 豚ひき肉または豚バラ:200g 紫タマネギ:1/2個 ペパーミント:1パック*にんにく:1かけプリッキーヌ(生唐辛子:青):2~3本パームシュガーまたは砂糖:小匙1/2杯ナンプラー […]

2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 スパイスコーディネーターIKU ✴︎スパイスレシピ

ローズマリーチキン(ハーブドチキン)

スパイス料理を作る時は、調理をはじめる前にスパイスをミックスしておきます。今回はローストチキン用のブレンドスパイス(ミックススパイス)を作ります!レシピの数字は配合の割合です。薬匙(耳かき程度の大きさの匙)などの小さい匙 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
Facebook page

カテゴリー

  • ✴︎スパイスのお酒 (3)
  • ✴︎スパイスビネガー (6)
  • ✴︎スパイスレシピ (31)
  • ✴︎スパイス&ハーブ (18)
お問合わせ 時間 10:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © ブレンドスパイス研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • セルフメンテナンス 研究所
  • プロフィール
  • スパイスワークショップ
  • スパイスレッスン
  • スパイスの使い方&効能